首や肩、背中のこりアロマオイル精油

今は、パソコンやスマホが欠かせない毎日です。そうなると、首や肩、背中のこりに悩んでいる方多いですよね。さらに、忙しくて、運動不足だったりすると、どんどん筋肉がかたまり辛くなる一方です。

運動する時間やマッサージに行く時間もないし・・・とお悩みの方に!自宅でできるアロマを使ったセルフケアをご紹介したいと思います。

 

スポンサードリンク

 

首や肩、背中のこりにオススメのアロマ

首や肩、背中全体のこりの原因はいろいろありますが、ストレスによる身体の緊張からくるものは、リラックスできる好みのアロマを、パソコン作業や運動不足による筋肉の硬直は、血液循環を促すものを選びましょう。

スイート・マージョラム

温かみのある落ち着いたスパイシーな香り

ストレスによる神経の緊張や、筋肉のこりを鎮めてくれます。ブラックペッパーやローズマリーとブレンドすると痛みの緩和がさらに期待できます。

ローズマリー・シネオール

爽やかでリフレッシュな香り

血流を促進させる作用があり、冷えや、筋肉疲労におすすめです。消化不良や便秘にも。ラベンダー、ゼラニウムとのブレンドの相性がよいです。

レモングラス

スッキリとした新鮮な草とレモンを思わせるような香り

鎮痛作用や血流を促す作用があります。筋肉痛や、肩こりにおすすめです。スポーツ後のクールダウンにもよく使われます。スイート・マージョラム、ローズマリーとのブレンドが相性がよいです。

ラベンダー

爽やかで甘みが感じられる香り

心を鎮めて緊張を和らげてくれます。頭痛や筋肉のこりなど身体の痛みにおすすめです。筋肉の弛緩と鎮痛には、スイート・マージョラム、ローズマリー、ペパーミントとのブレンドが効果的です。

アロマ活用法

首や肩、背中のこりアロマオイル精油2

☆温湿布

洗面器などにお湯をはりお好きなアロマを1~2滴いれます。

タオルや布を絞り、肩や肩甲骨、首に覆います。

温かい湿布が硬く緊張した筋肉をゆっくり緩めてくれます。湿布は温かさが感じなくなったらはずしましょう。

☆手浴

洗面器などにお湯をはりお好きなアロマ1~2滴いれ、手首まで温めます。

腕が温まることで、肩の疲れも取れてきます。

首や肩、背中のこりが慢性にならないためにも、パソコン作業などのデスクワークには休憩をいれ、日ごろからストレッチやウォーキングを心がけ、運動不足にならないことが大切です。

そして、ご自宅ではアロマを使って心地よく血流をよくして首や肩、背中のこりを解消してみてはいかがでしょうか? 是非みなさんもお試しください。

 

スポンサードリンク