冷え性アロマオイル精油

毎年冬場になると身体の冷えでお悩みの方多いですね。

冬場だけでなく、夏場のクーラーでも冷えを感じ、冷え性の方にとっては、一年を通して冷え対策はかかせません。

特に女性は、男性より筋肉量が少ないのと、ホルモンバランスの影響で冷えを感じやすいです。

冷えは、むくみや肩こり、自律神経の乱れなど身体の不調につながりやすいです。そうなる前に、冷えを解消したいですね。

冷えには、アロマセラピーが効果的です。冷え症にオススメなアロマオイルをご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

冷えにオススメなアロマオイル

冷え性アロマオイル精油2

加温効果や自律神経の調整作用が期待できるアロマオイルを選びましょう。

・スイート・オレンジ

果実そのままの甘い香り

気分を明るく元気な気持ちに導いてくれます。胃腸の働きを促進し、便秘や腸にガスがたまっているときなどに役に立ちます。

また、血流促進作用に優れていているので冷えの解消にも使われます。ジンジャーとブレンドすると冷えに効果的です。

・ジンジャー

ピリッと辛みがある香り

胃腸の不調に役立ちます。温める作用が強く、消化器系の冷えによっておこる消化不良や下痢、便秘などに効果的です。

節々の痛みや悪寒などの風邪の初期症状にもおすすめです。ラベンダー、オレンジのブレンドが相性がよいです。

心と身体を温めたい時に!! ジンジャーの基本知識♪

・スイート・マージョラム

温かみのある落ち着いた香り

鎮静作用に優れています。自律神経のバランスを調整する作用もあり、血液循環、体温調整に役に立ちます。

ラベンダー、ローズマリー・シネオール、クラリセージとブレンドすると、冷えやむくみに効果的です。

・ユズ

爽やかなユズの果実の香り

冬至にユズをお風呂に入れるように、身体を温めてくれる作用があります。ストレス性の心身の不調や、頭痛、胃腸のトラブルに役立ちます。

また、免疫力の向上にも期待できます。ジンジャー、ラベンダーとのブレンドは血液循環、免疫力UPにおすすめです。

アロマ活用法☆アロマフットバス

冷え性アロマオイル精油3

大さじ1杯の天然塩に、ユズの精油を1滴加え、よくかきまぜます。バケツにふくらはぎの半分がつかるようにお湯(40度ぐらい)を入れます。

精油が入った天然塩を入れてかきまぜてから、足浴します。アロマの香りで、リラックスしながら足からポカポカです。

冷え症の改善には、ストレスをためないことや規則正しい生活、身体を軽く動かすことも大切です。

プラスαで、アロマの力を借りて冷え性を改善してみませんか? 是非あなたも試してみて下さいね。

 

スポンサードリンク