%e9%98%b2%e8%99%ab%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e7%b2%be%e6%b2%b9

衣替えの時期、お気に入りの洋服をまた来年も同じように着たい! と思うのは私だけではないと思います。害虫から大切な衣類を守るためには、防虫剤はかかせません。

でも、市販の防虫剤のほとんどが、独特のにおいがしたり、身体に悪影響を及ぼすと言われている化学成分が入っていることから、あまり使いたくないというのが正直なところです。

そこで、安全に大切な衣類を守るために、アロマの防虫効果を使って手作り防虫剤をご紹介します!

 

スポンサードリンク

アロマの防虫効果とは?

精油は、植物の花や葉、果皮などから芳香物質を抽出したものです。

精油一滴には、たくさんの芳香成分が集まっています。その中の成分の一つには、植物が自分の身を守るために虫や、鳥をよせつけない芳香成分があります。それを、忌避効果といいますがこの忌避効果が高いと言われている精油を使って防虫剤が作れます。

おすすめアロマ

レモングラス

レモンに似た香り

シトラールという成分が防虫効果が高いと言われています。リフレッシュしたい時、気持ちを切りたい時、消化器機能調整や筋肉疲労にも役立ちます。

ゼラニウム

ローズに似た甘い香り。

シトロネロール、ゲラニオール成分が防虫効果が高いと言われています。不安を鎮め、心を元気にしてくれます。ホルモン調整やむくみなどにも役立ちます。

パチュリ

墨汁を思わせるようなスモーキーな香り。

虫が嫌う香り。昔からインドなどで防虫剤として使われていました。緊張や不安を和らげてくれるオイルでもあります。

※独特な香りで、香りも持続するので使用する場合は注意が必要。

手作りアロマ防虫剤

%e9%98%b2%e8%99%ab%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e7%b2%be%e6%b2%b92

用意するもの

お茶パック
レッドシダーチップ
精油10滴程度

作り方
① お茶パックにレッドシダーチップを入れる
② ①におすすめアロマを合計で10滴入れる
③ ②をクローゼットにいれる。吊るす。

レッドシダーチップが手に入らない場合は、コットンに精油を落とし、お茶パックにいれてもいいでしょう。お気に入りの布やハンカチにつつんでもかわいいです。

精油は、自分のお好みで、レモングラス、ゼラニウムなどブレンドしてもいいですし、フローラル系のラベンダーやローズ、柑橘系のスイートオレンジ、清涼感のあるペパーミントやローズマリーなどをプラスして香りを楽しんでもいいですね。自分好みの防虫剤ができます。

衣替えの季節、アロマの防虫効果を使って、安全手作りアロマ防虫剤を作ってみてはいかがでしょうか? 楽しんで衣替えができると思いますよ! 是非試してみてください。

 

スポンサードリンク